2012年12月17日月曜日

12月17日釣行記

予報は晴れなのに朝は雨です<`ヘ´>
初登場さん船を何隻も持っていた
釣りにはこだわるスペシャリストです。
餌釣りは初めてだそうです。
permS始まって以来のオシャレ~!
皆さんちょっと見習わんとね。
最初のポイントは潮が早く釣り辛いので
昨日のポイントにやっぱりアジが喰わん(>_<)
それにしても、ええ型のメバルです。
アジは喰わんでも船長のアジに歯型が残念(T_T)
Kさんにアタリ!!!
今度は竿に乗った~!!!
40㎝位の真鯛でした。
なんとかお土産ゲット(^^)v
今日は昨日よりはアジも釣れて
ウマズラ・小タイまぁまぁの釣果でした。
Kさんにはヒラメのアタリが3回ありましたが
喰いが渋く針がかりしません(>_<)
来週が今年最後の釣りかな?
 
 
 
 

2012年12月16日日曜日

12月16日釣行記

第三日曜日じゃからBeet-Aさんと戎丸さんの3人で。
今日は久しぶりに凪ぎでええ天気です(^o^)
一投目がメバルのダブル?
おかしいと思ったらアジが喰わん(>_<)
2週間前は入れ食いじゃったのに(T_T)
日曜でポイントが空いてないからここで我慢(>_<)
Beet-Aさんがここがええ言うたから仕方ない(笑)
調子物の戎丸さんにアタリが!!!
残念!!!
歯型が付いてましたが竿に乗りませんでした(T_T)
Beet-Aさんにもヒラメのアタリ!!!
残念これも竿に乗りませんでした(T_T)
先日からの寒気で水温が下がって
喰いが渋くなってます。
今日は全員淋しい釣果でした(T_T)
明日はポイント変えて頑張ります。
 
 
 
 

2012年12月3日月曜日

12月3日釣行記(^^)v×4

最近天候にも恵まれず出れん日が多かった(T_T)
今日も晴れてますが東北東が吹いてます。
アンカーが決まるとアジ入れ食いです。
すると!!!
ジャーン青物も久しぶり(^^)v
よぉ~引いたけど漁礁じゃないから楽勝!
竿も買ったばかりのGOUIN-Mええ竿じゃね。
93㎝ブリでした(^^)v
出だし好調!!!
またアタリが!!!
嬉しいの~(^^)v
ヒラメも釣れた(^o^)/
54㎝この時期ならまぁまぁじゃね。
なんとまた釣れた(^o^)/
喜こんじょったら、またアタリが!!!
3枚目(^^)v
あらちゃん今日来れば良かった(>_<)
明日は時化で中止です(T_T)
最近調子ええのに残念<(`^´)>
47㎝と57㎝でした。
Beet-Aさん、あそこはええね(^^)v
久しぶりに楽しい釣りが出来ました(^o^)
週末また寒気が来るみたい(>_<)
調子ええから出たいの~!
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2012年11月19日月曜日

11月19日釣行記(^^)v×2

朝は風も波も大した事ありません。
二日連続朝は寒~い。
昨日Beet-Aさんが釣ったポイントへ。
アンカーが決まると小アジ入れ食い
するとアタリが!!!
ジャーン1ヶ月半ぶりのヒラメ(^^)v
この後直ぐにアタリ!!!
嬉しいの~(^o^)
やっぱり釣れる時はこんなもんじゃね。
Beet-Aさんここはええね。
今年初のダブル(^^)v
一枚目が62㎝ 二枚目が57㎝でした。
2枚ともよ~肥えてこの時期じゃから絶対美味!
10月が不調じゃった分これからラストスパート。
秋本丸さんハマチと格闘中です。
秋本丸さんには3回も青物のアタリがあるのに、
permSには青物のアタリはゼロ(>_<)
来週も天候がイマイチみたい。
 
 
 
 
 
 

2012年11月18日日曜日

11月18日釣行記(^^)v×2

2年間不調続きのBeet-Aさんと二人で!
朝1投目がセイゴとええメバルのダブル(^^)v
久しぶりに船を出した戎丸さん!
友達とアオリイカ狙い、釣果はイマイチ?
昼過ぎても大物のアタリすら無いのでポイント変更。
するとBeet-Aさんの小アジに歯型が!!!
やっぱりキター!!!
二年ぶりのヒラメおめでとうございます(^o^)
このヒラメを釣る前にブリのアタリがありましたが、
残念、切られました(T_T)
よ~肥えてました脂がのって美味そう。
68㎝でした。
マジまたキター!!!
釣れる時はこんなもんじゃね。
アタリがあるのはBeet-Aさんばっかし<`ヘ´>
船長にはアタリすら無い、やっちょられん(T_T)
二枚目は62㎝でした(^^)v
二枚釣ったので税金で船長が貰いました(^o^)
船長はウマズラ・サンバソウ・メバル
何時ものチヌ(T_T)
明日は昼から風と波も出るみたいじゃから
午前中の勝負じゃね釣れりゃーええけど。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2012年10月29日月曜日

10月29日釣行記

良い天気で凪です。
朝の満ちは良いアジが入れ食いでしたが、
下げは全く釣れん<(`^´)>
良い感じのアタリ!!!
絶対ヒラメと思って上げたら<`ヘ´>
黒い奴でした(T_T)
ただ超デカバンで船長のチヌの記録更新!!!
55㎝でした。上のチヌでも40㎝近いのに小まく見える。
チヌ釣り大会なら優勝じゃけど不味いから要らん。
清洋丸Ⅲさんも横で苦戦してます。
もうカンパチは居ませんね~。
この後、今年っ初めてのポイントに行ってみると、
10㎝アジ入れ食いで歯型が2回付いただけでした(>_<)
明らかにデカさ違うのが分かると思います。
今年はヒラメと青物が釣れんかわりにチヌは
一番釣れちょる(>_<)
釣れんのはpermSだけじゃろうか、他の船は
釣れちょるんじゃろうか。
今年もあと二か月頑張るしかない(^o^)
 
 
 
 

2012年10月21日日曜日

10月21日釣行記

ここ2年不調つづきのBeet-Aさんと。
天気も良く凪です。
あとは釣るだ(>_<)
なんかきたけど大物の竿じゃから曲がりません。
朝一はええアジ入れ食いで雑魚は
鯛・メバル・カサゴ・サンバソウ・ウマズラ
情けないけど今日一の獲物です。
大物のアタリは無しです(T_T)
今年は厳しいね~<(`^´)>
 
 

2012年10月15日月曜日

10月15日釣行記

良い天気で凪です。
朝はひんやりしてきましたが昼間はまだ熱い。
朝の満ちの潮はアジは入れ食いなのに
アタリはありません。
下げの潮はアジの喰いが悪く苦戦(>_<)
満ちで秋本丸さんがハマチを釣ってました。
今日は雑魚も少なく、淋しい釣果(T_T)
今年はおかしい、なんで釣れんのじゃろう?
Beet-Aさん来週は頑張りましょう。
 
 

2012年10月8日月曜日

10月8日釣行記

Beet-Aさんと久しぶりの戎丸さんの三人で!
気持ちいい朝ですが少し風が気になります。
今日は餌の小アジが全く釣れず苦戦。
アジが釣れると25㎝位あって餌にはデカイ。
戎丸さん初カンパチ(^^)v
運がええね(^o^)
ここ二年運が無いね(>_<)
アジの型はええけど、
船長とBeet-Aさんはアジだけ(T_T)
今日は風向きがころころ変わり大変でした。
潮と風が合わない時間帯が長かった(>_<)
船長と同じ竿とリールで頑張ってます。
今はやっぱりショートロッドのワンピースじゃね!
今日の主役です。
何故かハゲも戎丸さんばっかし<`ヘ´>
Beet-Aさん21日に頑張りましょう。
 
 
 
 

2012年10月2日火曜日

10月2日釣行記(^^)v

ええ天気で凪です。
最初は小アジが全く喰わず不安に!
少し潮が緩むと入れ食いに、すると!
カンパチと思ったらセイゴでした。
またアタリが!!!
ジャ~ン!!!
今年も釣れましたアコウ(^^)v
ちょっと小まいけど嬉しい~です。
また直ぐにアタリが!!!
今週も釣れました(^^)v
これも小まいけどヒラメ(^o^)
ヒラメ43㎝アコウ37㎝
清洋丸さんは用事がないかぎり毎日釣り三昧!
羨ましいかぎりじゃけど元気ええですね。
 
今日はカンパチが釣れず残念、(T_T)
雑魚はヤズ・チヌ・小タイ
魚の活性が上がってきたし船長の調子も良くなって、
来週はBeet-Aさん戎丸さん頑張りましょう。