2012年5月28日月曜日

5月28日釣行記(^^)v

風も無くベタ凪で熱くなりそう(>_<)
朝一投目からアジが喰ってきて!!!
一投目にアタリ!!!
ジャーン納得のサイズ(^^)v
先週まで小まいのばっかし。
今年3枚目は77㎝でした。
よぉ~肥えちょったし元気のええヒラメでした。
久しぶりにヒラメの引きを楽しみました。
今日も気合いの入らんメンバーは8時出勤!
一番前に乗っているニギヤカな人は12時過ぎ
までボウズじゃったみたい(笑)
今日は早朝から釣れたから2・3枚つれそうと思うちょった
けど歯型は付くけど釣れませんでした。
アジも釣れるポイントは釣れます。
サビキでメバルも釣れました。





2012年5月20日日曜日

5月20日釣行記(^^)v

今日は凪で熱くもなく寒くもない良い状況の中、
Beet-Aさんと二人で!
Beet-Aさん2投目にアタリ!
ちょっと残念、叩くと思ったらフッコでした!
60㎝でした。
今度は船長にええアタリ!!!
ジャ~ン狙い的中!!!
今年2枚目のヒラメ。
ちょっと小まい52㎝でした。
今日は持って帰ろ~と。
久しぶりに海聖Ⅱフック船長さん登場!!!
ブログは死んじょるけど、釣りには出よるんじゃね(笑)
ブログ見よる人居るんじゃから頑張って下さい。
今日はヒラメの活性が高く歯型が何回も付いて
アジが小まければまだ釣れたのに残念(>_<)
明日は東が強くなる予報なので中止(T_T)










2012年5月7日月曜日

5月7日釣行記

今日は曇りのち晴れの予報じゃから
麦わら帽子をかぶって行ったのに
ず~っと曇りで市内は一時土砂降りじゃったみたい。
野島は全然降ってないから聞いてビックリ!
風も無くベタ凪で釣りやすいのにアタリがない<`ヘ´>
サビキにええ型のメバル(^^)v
最初はアジより釣れてました(>_<)
今日はこれくらいのアジがまぁまぁ釣れました。
ヒラメじゃ~ありませんカレイです。
カレイじゃったら、まぁまぁサイズ?
仕掛けの下に昨夜の余ったゴカイを付けたら
釣れました(^^)v久しぶりです(^o^)
半年ぶりの登場、相変わらず8時出勤です。
2時間やって全員ボウズ(笑)
とうとうpermSぶらさがり~!!!
この後アジ入れ食いに(^o^)
今の野島はアジが釣れるポイントを探すのが大変。
13日天候が良ければ最後のメバル釣りに出るかも?
行きたい人は連絡下さい。






5月6日釣行記(^o^)

前日も夕方12m吹いて今日も出港前9m吹いて
最近午後が荒れるみたいじゃけど、
潮止まりの9時20分までの2時間の勝負!
一匹目はやっぱりS屋さん流石です。
ええ型のフッコ60㎝近くあった。
ハリス1号っで時間をかけ慎重にやり取り(^^)v
何故かS屋さんばっかしええ型(>_<)
ほぼ尺メバル(^^)v
今日は短時間でけっこう釣れっましたね(^^)v
船長の画像は後回しじゃから(笑)
2時間の釣果
S屋さんメバル(15~29センチ)18匹
フッコ1匹  カサゴ3匹
メバルはまだ釣れるね~。