2012年1月28日土曜日

1月28日釣行記

1.28AN-1.jpg
今週も日曜日から荒れる予報なので
変更して出ました。
1年ぶりのN社長とBeet-Aさんの3人で。
凪と思ったら結構北北西が吹いて白波がたってます。
1.28A-3-2.jpg
最初からトリプル調子ええね!
明るいうちから釣れる今日は爆釣?
1.28Aee-3.jpg
一人だけ調子良く釣ってます!
1.28Aee2-4.jpg
絶好調じゃね!!!
やっぱりお神酒の効果じゃね。
1.28Nhatu-5.jpg
N社長があまりにも釣れないので仕掛けが悪い?
と思い私の198円の仕掛けに変えたら入れ食い!
1.28Nee-6.jpg
390円の仕掛けより198円のほうが釣れます(笑)
後半は調子良かったですね。
1.28See-6.jpg
本日一番調子が悪かった船長。
最初のポイントが風が強いのと潮が予想より
早い時間に早くなり風裏での釣りになり
大メバルはなしでした。
何故かBeet-Aさんだけええ釣りでした。
1.28subete-7.jpg
メバル15~25cm
船長       18匹
N社長      22匹
Beet-A      39匹
明日は中止です。

2012年1月21日土曜日

1月21日釣行記(^o^)

1.21AYS-1.jpg
日曜日の午後から北西が強くなりそうなので、
急遽変更して出ました。
今日はベタ凪です。
1.21Yharapannpan-2.jpg
珍しく最初はアンカー係り2さんの
腹パンパンのええ型(^^)v
1.21Aseigo1-3.jpg
今日は皆さん順調に釣れてる中、
Beet-Aさんにセイゴ(^^)v
1.21Sharapanpan-4.jpg
S屋さんにも腹パンパンのええ型(^^)v
1.21seigo2-5.jpg
今度は前のよりデカイ(^^)v
なんでBeet-Aさんだけ?
1.21Aeeno-6.jpg
これもええ型(^^)v
1.21Weeno2-7.jpg
皆さん釣るのが忙しく船長の獲物の画像は
硬直しちょる(>_<)
今日は置き竿が大活躍(^^)v
1.21zennbu4-8.jpg
今日は予定を変更して正解でした。
凪のせいかメバルの活性も良くなってます。
メバル15~28㎝
アンカー係り2     16匹
S屋          25匹
Beet-A         37匹
船長          46匹
来週も頑張りましょう。

2012年1月15日日曜日

1月15日釣行記

1.15AYS3-1.jpg
何時ものBeet-Aさんアンカー係り2さんと
久しぶりのS屋さんの4人で今日は凪です。
1.15Weeno-2.jpg
昨日出来なかったポイントで
活性が悪いのかポツリポツリで入れ食いにならん(>_<)
1.15Seeno-3.jpg
喰いが悪いなか頑張ってます。
1.15Aeeno-4.jpg
先週のほうが釣れたね。
1.15A-Big1-5.jpg
デカ!!!
今年のNO.1じゃね(^^)v
1.15A31-6.jpg
31㎝腹パンパンで重そう。
1.15Seeno2-7.jpg
今日一人だけ好調に釣ってます。
1.15Aeno3-8.jpg
これも型がええね。
数が出んのがいけん(T_T)
1.15Yeeno-9.jpg
船長とアンカー係り2さんが、どべ争い。
1.15zennbu4-10.jpg
メバル15~31㎝
船長        9匹
アンカー係り2   10匹
Beet-A       12匹
S屋        20匹
まだ活性が低いのかイマイチでした。
だんだん良くなる事を期待して頑張りましょう。

2012年1月14日土曜日

1月14日釣行記

1.14Ycaze10-1.jpg
何時も早めに来てくれるアンカー係り2さん。
初釣りで気合が入っちょるのはええけど、
夕方から凪のはずが北西が10m吹きよる(T_T)
風裏しか出来んかもよ。
1.14no.1Y-2.jpg
風裏ポイントで最初の1匹目!
潮が動いてない時間帯でもボチボチ釣れます。
潮が動きだすと反対に喰いが悪いので、
先週Beet-Aさんが後半良かったポイントの満ちを狙ってみる。
1.14eenoY-3.jpg
ええ型混じりでボチボチ釣れ始め。
1.14Seeno-4.jpg
船長もええ型!
1.14Seeno30-5.jpg
今年まだ2回目じゃけどNO.1じゃね(^^)v
1.14S30-6.jpg
30㎝の腹パンパンです。
1.14S30-2-7.jpg
船長は先週より今日のほうが型は良かった(^^)v
1.14zennbu-8.jpg
メバル15~30㎝
アンカー係り2   12匹
船 長        20匹

今日は風が無かったら、まだ釣れたと思います。
明日は風が無く凪でありますように。

2012年1月8日日曜日

1月8日釣行記(^o^)

1.9Asake-1.jpg
Beet-Aさんは初釣りです!
今日から夜のメバル釣りスタートです釣れるとええけど。
昨年の不調の厄払いでお神酒を持って来ました(笑)
1.9Aomiki-2.jpg
今年はデカイのが沢山釣れますように!
とぉとぉ神頼みじゃね(笑)
1.9Ahatu1-3.jpg
今年第一匹目はBeet-Aさんまぁまぁサイズでした。
1.9Sdaburu2-4.jpg
船長はダブル(^^)v
初日じゃから釣れるか不安じゃったけど出だし好調で安心(^o^)
1.8Adaburu2-5.jpg
Beet-Aさんもダブル(^^)v
今日は来て正解じゃったね(^o^)
1.9Sbig2-6.jpg
腹パンパンのええ型(^^)v
まだこの時期は子持ちが多いね。
1.9Ano.1-7.jpg
本日1番の大物30㎝近い羨ましい(^^)v
1.9no,2-8.jpg
これもええ型!!!
お神酒の御利益か絶好調じゃったね!
1.9-21-29-9.jpg
メバル15~28㎝
Beet-A   29匹
船長    21匹

後半は西風が強くなりアンカーが合わず、苦戦しましたが
初日から思ったより釣れて今年はええかも?

2012年1月3日火曜日

1月3日(初釣り)

1.3hatuzuri-1.jpg

2012年あけましておめでとうございます(^O^)/

今年も宜しくお願いします

今年も大物を沢山釣りましょう(^^)v

1.3saba-azi-2.jpg
昨日はbeet-Aさんと初釣りの予定じゃったのに、
朝起きて外を見たら屋根に雪が積もっちょる<`ヘ´>
野島の風速が16mになっちょるから無理で中止しました(T_T)
今朝も11m吹いてましたが昨日の餌がもったいないし、
明日と明後日も時化る予報じゃから無理やり出港!
今年の第一号は1投目に来たええ型のサバでした。
アジの喰いが悪いつもりで行ったのに、
ええ型のアジが30匹釣れました。
後ええ型のサバ3匹とウマズラ3匹
大物のアタリはありませんでした(>_<)
1.3namiga-3.jpg
10時頃から12m吹き出したので11時でやめました。

大物釣りは終わりじゃね(>_<)
帰りは波が高くて大変でしたよ。
15日からのメバル釣り頑張りましょう。