2014年9月29日月曜日

9月29日釣行記(^_^)v×2

良い天気で凪です。
今日は珍しくpermSより早くポイントに船が2隻居ました。
2隻とも知り合いでした(^o^)
最初のポイントはアジ入れ食いでもアタリが無いので移動。
小アジを釣ってるとラッキー(^_^)v
小まいけどアコウは嬉しい。
久しぶりの獲物。
この後アタリが無いのでまた移動。
ここもアジ入れ食いするとアタリが!!!
ヤッタ~(^_^)v久しぶりお待たせしました。
88㎝90無いからメジじゃった残念。
ひさしぶりにええ引きを味おうたわい。
早よう90オーバーが釣りたい。
しかしヒラメが釣れん(T_T)
アタリも無かった(>_<)
今日の昼から一人で3時間で5本青物を釣った人がいます。
permSも昼から流し釣りにチャレンジしましたが、
やっぱり無理(>_<)








2014年9月22日月曜日

9月22日釣行記

今日は昨日みたいに冷え込みがなく日中は暑かった。
朝一のポイントはアジ爆釣!
秋本丸さんも隣で餌のアジ釣り2時間で2人で100匹位釣ってました。
アジ入れ食いでアタリが・・・
こんなアタリが2回あっただけでした。
今日初めて流しての泳がせ釣りにチャレンジ!!!
思ってたより大変でpermSには無理(T_T)
横でやってたマスターはブリと格闘中!
流石です(>_<)
ヤッター大ヒラメと思ったら<(`^´)>
すげぇ~重たかった10K位ありました。
どぉ~なっちょるの!!!
流石なのか運がええだけなのか(笑)
他の2人は何をしちょるの、やっぱり腕(^_^)v
permSは何で釣れんの?





2014年9月21日日曜日

9月21日釣行記

第三日曜日じゃからBeet-Aさんと。
朝は少し寒いぐらい。
今日は予報より風が強く苦戦しました(>_<)
アジはアンカーが合えば入れ食い。
するとBeet-Aさんに強烈なブリのアタリ!!!
よりによって細いほうの仕掛けにきたから一瞬でサイナラ(T_T)
今日もダメと諦めかけてたらアタリが!!!
ジャーン!!!(^_^)v
ヒラメと思ったらマゴチこれも嬉しい。
測るの忘れちょった50㎝位でした。
船長の雑魚(T_T)
なかなか本命が釣れん今年はおかしい<(`^´)>
明日は風が無ければええけど。





2014年9月15日月曜日

9月15日釣行記(T_T)

天気はええけど風が吹いてます。
アジは小~中が入れ食い。
アジが入れ食いでもアタリ無し(T_T)
なんか釣れる気がせん<`ヘ´>
来週は釣れるとええねBeet-Aさん。


2014年9月8日月曜日

9月8日釣行記

風が少しあって気持ち良い朝。
昼から風が出る予報。
permS絶不調(T_T)
何をやっても喰わん(>_<)アタリも無い<(`^´)>
流して泳がせをやってる船は何本も釣ってるのに<`ヘ´>
釣れんと疲れるぅ~(ー_ー)!!



2014年9月2日火曜日

9月2日釣行記

晴れの予報じゃけど、日差しも弱く凪です。
朝一のポイントは潮と風が反対で新品の仕掛けが、
アンカーロープにからんでトラブル潮止り前のチャンスが(T_T)
ポイントを変わると10㎝小アジ入れ食いでアタリ?
久々のエソさん残念(>_<)

アジは釣れるポイントは入れ食い
釣れたり釣れんかったりむらがあるポイントも(>_<)
今日の雑魚、ウマズラは40㎝ありました。
今日は最後のポイントで歯型が1回付いただけでした。

2014年9月1日月曜日

9月1日釣行記

曇ってます昼から降る予報でも凪。
アジは何処も釣れてます10~25㎝
死体かと思ったらウミガメの死骸じゃった1.5m位ありました。
今日の雑魚。
ブリのアタリが1回ありましたがPEが切られました。
今年巻き替えたのに傷が付いちょったかの~残念(T_T)
また明日頑張ります。