2014年6月30日月曜日

6月30日釣行記(^_^)v×3(^o^)/

昨日も餌釣り強風で撃沈アジ2匹(T_T)
まずはアジが釣れるポイントで、
アジが釣れ始めるとアタリが!!!
ジャーン(^_^)v
早朝から釣れると気が楽になる。
62㎝まぁまぁサイズ(^o^)
今日はアタリが5回ありました。
餌が居らんから細仕掛けでやったから、
ブリに一瞬で切られました残念(>_<)
N社長も隣で献上用のアジ・チダイ・ウマズラを
頑張って釣ってました。
またアタリが!!!
ドカーン(^o^)/デカイ(^o^)/ヤッホー!
60㎝近い58㎝ permSの新記録のアコウ(^o^)/
この後潮が早く釣りづらいので移動、
するとまたアタリが!!!
ジャーン(^_^)v嬉しい~(^o^)/
今年は不調が続いたから、今日はええ一日じゃった(^o^)
釣れる時はこんな感じじゃね。
明日も頑張ろう~。










2014年6月23日月曜日

6月23日釣行記

曇り空でも凪です。
昨日も餌釣りで撃沈(T_T)
今日は皆さんアジ釣りで苦戦してます(>_<)
アジが釣れるとアタリはあるけど乗らん<(`^´)>
餌が居らんから細仕掛けでアジを釣りよると、
細仕掛けにヒラメが2回きて2回ともブチ切られました(T_T)
ハゲの季節になってきました。
今年はついてない不調です(T_T)




2014年6月16日月曜日

6月16日釣行記(^_^)v

二日連続じゃし、そろそろ釣らんとね。
気合いを入れて昨日アタリがあったポイントへ。
昨日よりアジが釣れん撒き餌で腹がいっぱい?
昼頃さだはた丸のニギヤカさん夫婦が仲良く釣ってました!!!
船長も釣って計3枚釣ってましたヤレン悔しい<`ヘ´>
今年のpermSは絶不調(T_T)
アジは釣れるポイントはボチボチ釣れます。
アタリは2回ありましたが歯型が付くだけでした。
今日も残念と諦めて片づけようと思った2時過ぎ!!!
竿先が突っ込んだ!!!
ジャーン(^_^)v
恥ずかしいけど初ヒラメ嬉しいの~(^o^)/
60㎝まぁまぁサイズ。
Beet-Aさんあそこです。
来週も頑張ろう~と(^o^)






2014年6月15日日曜日

6月15日釣行記

天候に恵まれず2ヶ月ぶりの参加!
ニューロッドも買って気合い入れて。
昨日船長が湾内で餌釣りで撃沈(T_T)
まず餌釣りから。
餌にならんデカイマルアジ35㎝。
先日Beet-Aさんが刺身で食べたら
美味かったそうです。
まだ腹に子が居るうちはセーフ。
チダイは3匹
ヤッターと獲物を見るまではヒラメと思ってました。
デカイけど要らん<(`^´)>
50㎝磯釣りなら嬉しいサイズじゃけど<`ヘ´>
出番がないからデカイマルアジ(^o^)
アタリは何回かあるのに針がかりせん(T_T)
竿が突っ込んだ竿に乗った(^_^)v
ハイポーズまでは良かった。
水面までは上がったのに痛恨針はずれ(T_T)
残念!!!また来月頑張りましょう。










2014年6月9日月曜日

6月9日釣行記

朝は曇ってましたが風も無く凪で昼前からは夏でした。
先月から月曜日になりゃー時化るから久しぶり
じゃから状況が全然分からん?
釣り始めるとマルアジの猛攻で仕掛けが底に落ちん(>_<)
仕掛けもグチャグチャにされて<`ヘ´>
オモリを重くするとマルアジがかわせて、すると!!!
アジが少し大きいせいかヒラメが小さいせいか
針がかりしません(T_T)
今回は竿先が海面に突っ込んだから竿に乗ったと
思ったのにかかってない<(`^´)>
この時マスターから携帯がヒラメ2枚釣った報告が
悔しい~~~です(T_T)
細仕掛けなら雑魚は釣れます。
ヒラメのアタリは3回ありました。
何時になったら釣れる(T_T)