2024年2月25日日曜日

2月24日釣行記(^_^)v

 

今日はSIGEさんと2人で
SIGEさん船長の推薦の新しい竿を買って気合い入ってます。
先ずはセイゴ
ええ型(^_^)v
船長は尺メバル(^_^)v
今年1番の34㎝(^_^)v
メバル15~34㎝
船長       65匹
SIGE   34匹  セイゴ1匹












2024年2月17日土曜日

2月17日釣行記(^o^)/

 

今日は船長が数釣りしたいからBeet-Aさんと2人で
暗くなると入れ食いスタート!
デカバン(^_^)v
33㎝今年1番かな
ええ型(^_^)v
納得の尺メバル
船長は小まいのも多かったけどクーラーに入らんから
潮止まりの9時過ぎで止めました
メバル13~33㎝
船長     78匹
Beet-A    53匹















2024年2月14日水曜日

2月13日釣行記

 

今日のほうが凪じゃからSIGEさんと連続のSHOW君で
風が無いからアンカーも一発できまり
入れ食いスタート
今日もええ型(^_^)v
使う道具が良ければ、もっと釣れたのにねぇ。
ええサイズ(^_^)v
最初のポイントは最初から入れ食いじゃったけど
風が出て船がずれてから喰いが悪いから
ポイントを変わったらイマイチでした。
メバル15~28㎝
SHOW     43匹
船長      38匹
SIGE      27匹
今年はメバル順調









2024年2月13日火曜日

2月12日釣行記

 

振り替え休日じゃからBeet-AさんとSHOW君の3人で
最初の二時間は風が強くアンカーが合わず苦戦
後半は調子良く釣れデカバンも釣れました
ええ型です(^_^)v
尺メバル(^o^)/
33㎝と31㎝デカバン
船長もええ型(^_^)v
メバル15~33㎝
Beet-A    30匹
船長     28匹
SHOW    26匹
今年は今のところ順調じゃから明日も行こうかな











2024年2月7日水曜日

2月6日夜の部(初メバル)(^o^)/

 

カメラのストロボの使い方が分らんからピンボケ<m(__)m>
5時からBeet-Aさんと初メバル釣り
去年のメバル釣りが最悪じゃったから期待せんと出港
夕方風が強くアンカーが合わず苦戦
7時頃から風が落ちてアンカーが合うと
入れ食いスタート(^_^)v
私もピンボケ(^o^)
ええ型も混じって3時間忙しい釣りでした(^_^)v
メバル15~27㎝
船長    52匹
Beet-A   44匹
尺メバルはいませんが去年の事を思えば
今年は少し期待できそう。








2024年2月6日火曜日

2月6日釣行記(ハゲ釣り)

 

早朝は昨日のウネリが残ってました
アンカーが合えば何かが釣れる
まぁまぁのメバル
明るい時釣れるのなら夜はええかも
ええ型のチダイ
ハゲも型がええ
10時から風が出て船がずれて釣れ無くなった
のと11時から雨が降り出したから止めました。
風があるけど夜も出る予定です。