2021年12月13日月曜日

12月13日釣行記(^_^)v

           今日は北西の風が強く野島は諦めて湾内で流し釣り

          早朝からハマチ連発(^_^)v

潮が緩むとアタリも無いし魚影も出ないから
風裏にポイント移動
雑魚釣りのサビキを出したら青物がきて
ブチ切られました(>_<)

来週の天候が悪かったら今日が釣り納め
厳しい状況の中釣れて良かった(^_^)v

2021年12月6日月曜日

12月6日釣行記(>_<)

 

今朝は予報より風が強く白波がたって今日は朝から
流しをするつもりじゃったから潮は早いし釣りずらい。
アタリが無いから知り合いに電話したら黒髪島でヒラメ2枚釣って
先日メジを貰ったおじさんも青物1本釣ってると言うので
行ってみると下げに変わって全然アタリが無くなった(>_<)
面白くないから早上がり2週連続残念(T_T)

2021年11月29日月曜日

11月29日釣行記

 

早朝は予報より風も波もあって
アンカーが引けたり釣りづらい状況でダメじゃから
湾内で青物が釣れてる情報が入ったから行くことに
慣れない流しにチャレンジ!
船が6隻いますが釣っている船は89歳の一人だけ
私が着いた時に3匹その後私の目の前で2匹羨ましい
欲しそうな顔をしちょったのか貰えました(^_^)v

よぉ~肥えて美味そう
昼前から遊漁船SINYOUが私の近くで入れ食い
一度に6人がヒットとか流石です。
何故釣れ無い(T_T)

2021年11月21日日曜日

 

第三日曜日じゃからBeet-Aさんと
早朝は予報より風が強く野島に行くのを止めて
大津島で釣れ無いのに粘ってやってると

Beet-Aさんにアタリが!!!

今年最後の大物釣りでラッキーじゃね(^o^)/

57㎝ええ型で美味そう。

船長にはアタリすら無いのに
エソが2匹あの人に持って行こう(^_^)v

2021年11月15日月曜日

11月15日釣行記(^_^)v

 今朝は昨日のウネリが残って久しぶりに

船酔い慣れないポイントでアンカーが

合わないからやる気まで無くなる(>_<)

3番目のポイントも久しぶりじゃけど

やっぱりアジも喰わんけどアンカーが

合ったせいかアタリが!!!

やっと釣れた(^_^)v

寒くなって脂がのって厚みがありました。
今日はアジも雑魚も釣れませんでした(T_T)

2021年11月1日月曜日

11月1日釣行記(^_^)v

 

今日は凪で釣りやすい状況じゃけど釣れん(T_T)
歯型が付くアタリは何回もあるのに喰い込まない(>_<)

やっと釣れたセイゴ
12時から満ちを1時間だけやって帰ろうと
得意のポイントへ行くと直ぐにアタリが!!!

やっと釣れた(^_^)v

55㎝美味しいサイズ
明日も行くつもりじゃったけど
厳しい釣りになりそうじゃから中止です。

2021年10月25日月曜日

10月25日釣行記

予報より波も風もあるので今日は大津島で
せっかくのダブルアンカーも朝一は北北東~
西~南東~北東と風向きが変わりアンカーの
打ち替えで疲れた(>_<)

朝一アンカーが合った時に釣れました(^_^)v
ヒラメのアタリもありましたが途中で外れました。
風が強いから11時納竿

 

2021年10月18日月曜日

10月18日釣行記(>_<)

昨日大時化の中Beet-Aさんとエサを30匹釣って準備OK
今朝船に行くと半分死んでました(>_<)
今朝の気温13度で北東が強いから寒かった~(T_T)
風で船が振れて仕掛けがからんでトラブルばっかし。
今日はボウズでした(T_T)



 

2021年10月11日月曜日

昨日の野島が全然釣れん情報じゃったから大津島から
昨日エサが釣れ無くて今日は餌を釣りながら
ダブルアンカーが決まると少しアジが釣れ始める
歯型が付くアタリは何回もありましたが針がかりしません。
アジの喰いが悪いから野島に行く
小アジが釣れ始めたらアタリが!!!

やっと釣れた(^_^)v

62㎝よぉ~肥えて厚みがありました(^_^)v
エサのアジが無いからダメと思ったから
釣れてラッキー(^o^)/

 

2021年10月5日火曜日

10月5日釣行記(>_<)

昨日に比べたら凪じゃけど東が吹いてます。
7時40分から下げになったら潮と風が反対
じゃから厳しい釣りになりそう
朝一の満ちに期待したのにアタリ無し(>_<)
下げになってポイント変わって直ぐにアタリ

大アナゴでした、
今日のアタリはこれだけ(T_T)
横の船に聞いたら全然ダメと言ってました。
潮が悪いのかな?

 

2021年10月4日月曜日

10月4日釣行記(^_^)v

 

今日は南東が強く波が1mじゃからやめようと
思いましたがひまじゃから粭島を過ぎると白波と
ウネリで野島が遠かった。
やろうと思ったポイントは無理じゃから風裏で
風裏でも船が振れて大変(>_<)

唯一のアタリ!
この後強烈なアタリが!!!

ハマチでした(^_^)v
風が強い中釣れて良かった。

11時に止めて明日のエサ釣りに
昨日釣れたポイントが釣れんから
春に釣ってたポイントに行くと入れ食い。


2021年9月27日月曜日

9月27日釣行記(^_^)v

朝は北東お風が強く白波がたって船が落ち着かず苦戦
始めにアジが少し釣れただけ
横に船が3隻居ましたがアジも釣って無い

歯型は付くけど釣れんから移動
変わるとアジ入れ食い
直ぐいハマチがきましたが水面で針はずれ(>_<)
この後またアタリが!!!

デカイ今年1番(^_^)v

80㎝重たいだけで暴れんかった。
今日は細仕掛けを出してないから
雑魚はアジだけ。

 

2021年9月20日月曜日

9月20日釣行記(^_^)v

天気は良いのですが北東~東の風が強く
ポイントは白波がたってます。
昨日知り合いが沢山釣ってたポイントから
潮が早く釣りずらいけど直ぐに青物のアタリ!!!
30分の間に青物4本忙しかった。

この後風裏とか色々ポイント変わりましたが
ハモだけでした。

 

2021年9月19日日曜日

9月19日釣行記(^_^)v

 

第三日曜日じゃからBeet-Aさんと
朝一は潮と風が反対でアンカーに苦戦
最初のポイントでヒラメ!

船長ばかりアタリが!!!

2番目のポイントでハマチとヒラメ
Beet-Aさんにもアタリはあったけど残念(T_T)
明日は船が多いポイントでやってみようかな?

Beet-Aさん帰りにエサ釣り付き合ってもらって
ありがとうございました<m(__)m>

2021年9月13日月曜日

9月13日釣行記(^_^)v

手振れですみません<m(__)m>
曇り空で凪です。
今日は大津島から

エサのアジが…

小ぶりじゃけどアコウが(^_^)v

ええ型のアコウが(^_^)v

80㎝メジ(^_^)v

最後にやったポイントで青物のアタリ連発
よりによってアジ釣り仕掛けにばっかしアタル
来週から太仕掛けのみでやらんとね、
雑魚はスレで釣れたハゲ3匹

 

2021年9月6日月曜日

9月6日釣行記(>_<)

風も無く釣りやすい状況のはずなのに
大潮で潮が早いと思ったら潮が緩い
今日は初めてやるポイントを試し釣りが
失敗の始まりで歯型が付くアタリが1回あっただけ
雑魚仕掛けを出してないから最悪の釣果(T_T)


 

2021年8月30日月曜日

今朝は風も無くベタ凪で朝から暑い(>_<)
朝一ヒラメのアタリがありましたが針はずれ(>_<)

小アジと雑魚は釣れます。
イサキ、メバル、ハゲ、チダイ
最後のポイントでやっとアタリが!!!

55㎝食べごろサイズ(^_^)v

昼前にヒラメが釣れたから早上がり。

 

2021年8月23日月曜日

8月23日釣行記(^_^)v

 

8月に入ってデジカメが壊れて2回お休みしてます<m(__)m>
8月2日55㎝ヒラメが1枚、1mのハモ、雑魚が少し
8月16日アコウ57㎝、アコウ40㎝、ハマチ70㎝
ヒラメ68㎝、イサキ25㎝2匹、雑魚少し
今朝は風も無く凪で釣りやすいと思ったら
朝の満ちの潮は早過ぎて苦戦

歯型の付くアタリはあるけど釣れん(>_<)
下げに変わって直ぐにアタリ!!!
左右同時竿が曲がって取り込み大変

55㎝まぁまぁサイズ(^_^)v

もう1枚は68㎝
厚みもあって、よぅ引いた(^_^)v

最初はどうなるかと思いましたが釣れて良かった。