2018年4月30日月曜日

4月30日釣行記

今日は晴れの予報のはずが朝は小雨が降って
霞んでましたけどベタ凪
湾内は餌のアジが全く釣れんから野島も釣れんと
思ったら20㎝位のアジがぼちぼち釣れる。
小アジが釣れたから大物仕掛けを出したら
ヒラメの歯型が1回付いただけ(>_<)
昨日マリーナの人でブリ3本釣ってる人が居ました。
ぼちぼち釣れそうじゃね。


2018年4月29日日曜日

4月28日釣行記(^^)v

ゴールデンウィークじゃからMr.TさんとDr.Fさんで
最近調子悪いから今年最後のメバル釣りのつもりで
3年位やってないポイントに行ってみると明るいうちから
入れ食い。入れ食いじゃから置き竿を出す暇がない。
潮止まりまでずぅ~と入れ食い(^^)v
下げのポイントも調子良かったね。
今年2回目久しぶりじゃけどラッキーじゃったね(^^)v
今日は船長のアイデアtお読みが」的中(^^)v
メバル15~28㎝
船長  58匹  チダイ  2匹
Mr.T  35匹  チダイ  1匹
Dr.F             36匹
まだ釣れるね(^^)v
明日は夕方から南東が吹く予報じゃから中止







2018年4月16日月曜日

4月16日釣行記

今年最初の早朝からの釣り。
昨日昼からエサ釣りに出ましたが風は強いし
アンカーも合わず全く釣れませんでした。
今日は大物仕掛けは出せないので雑魚釣り(>_<)
サビキでメバルは釣れます。
アジが釣れないから11時で止めて
湾内でアジの調査、昨日釣れんかったポイントで
今日は釣れた何故。



2018年4月1日日曜日

3月31日釣行記

Beet-AさんとDr.Fさんの3人で。
思ったより風と波も無く楽勝と思ったら
満ちの潮が全くダメで下げでやっと釣れ始める。
最初はメバルよりセイゴのほうが釣れよったね(^o^)
珍しく前半ボウズじゃったね(^o^)
船長は先週より釣れた(^^)v
型はええけど数が出ませんでした(>_<)