2018年1月28日日曜日

1月27日釣行記メバル爆釣(^^)v

何人か誘ったけど皆さん都合が悪く
寒い中N社長と2人で
アンカーも一発で決まると入れ食いスタート!
セイゴも釣れて(^^)v
ええ型ばっかし(^^)v
尺メバルも(^^)v
10時に発電機がガス欠で
クーラーに入らん位釣ったから納竿(^o^)
船長はクーラーに入らんからバケツに入れて
持って帰った。
メバル18~30㎝
船長           90匹
N社長  52匹  セイゴ2匹
今日来なかった〇〇さん残念でした。







2018年1月21日日曜日

1月20日釣行記

Beet-AさんとDr.Fさんの3人で
今日も風が強い波もあるので酔い止めを飲んで
ポイントに着いて釣りの準備を始めるとトラブル発生!
Dr.Fさんの竿が折れちょる(>_<)
仕方ないから港に取りに帰る。
1時間遅れで始めると時化の中入れ食いスタート!

いきなり尺メバル(^^)v
これも尺メバル
船長の大物竿じゃから釣りにくかったね(^o^)
短時間で釣れた(^^)v
セイゴも3匹釣れました。
メバル18~30㎝
Beet-A    40匹   セイゴ2匹
船長     35匹   セイゴ1匹
Dr.F                               17匹
Beet-Aさんが明日仕事じゃから早上がり。
明日も夕方から荒れる予報じゃから中止です。








2018年1月15日月曜日

1月14日釣行記

Beet-AさんとN社長さんで先週釣れたポイントから。
今日はアンカーが何故か何回も引けてアンカーに苦戦(>_<)
アンカーが合っても食いが悪いから移動。
次のポイントでアンカーが合うと
やっと釣れ始めるだ
Beet-Aさんだけダブル・トリプル
セイゴも釣れて
N社長は夜釣りなのにガイド付きの短い竿でやった
からトラブル連発
この人だけ好調ええ型
船長もええ型
メバル18~28㎝
Beet-A   31匹  セイゴ1匹
船長             20匹
N社長            10匹
Beet-Aさんが明日仕事じゃから早上がり










2018年1月8日月曜日

1月7日釣行記

今日は昨日と真逆の東風で荒れてます。
Beet-AさんとS屋さんの3人で
風と潮が反対じゃからアンカーに苦戦。
アンカーが合うと!
S屋さんいきなり1投目に尺メバル(^^)v
腹パンパン33㎝今年の№1
このサイズが多かったですね。
9時前から風が強く揺れて立ってるのも大変
じゃから9時納竿
アンカー合わせるが大変じゃったけど
短時間で釣れたから納得の釣果!
メバル18~33㎝
船長      22匹
S屋       18匹
Beet-A     14匹









2018年1月7日日曜日

1月6日釣行記

Mr.TさんDr.Fさんと時化の全員酔い止めを飲んで出港!
やりたいポイントは白波でウネリがあるので諦めて
風裏のポイントへ全然釣れん(>_<)
風が少し落ちたから荒れるポイントへ
立っちょるのが大変な状態メバルは1人3匹
アジは入れ食い状態
ポイントをまた2.3ケ所変わってダメじゃから
最後に昔やってたポイントに
腹がパンパンのええ型が釣れ始める。
何故かメバルが小まく見える(^o^)
船長が1番残念な日でした(T_T)
Mr.TさんDr.Fさん残念な釣果ですみません<m(__)m>
また頑張りましょうお疲れ様でした<m(__)m>
明日は南東が吹く予報どうしようか?






2018年1月4日木曜日

1月3日初釣り

あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします<m(__)m>
初釣りはBeet-Aさんとwokさんでメバルの夜釣り。
風が強く波もあるから風裏から
アナゴが釣れたシゴがめんどくさいからリリース。
メバルはポツリポツリで小まいから
荒れるポイントへ移動。
潮と風が反対でアンカーが合わんから苦戦(>_<)
ええ型じゃん(^^)v
セイゴ【フッコ】も釣れた(^^)v
まだ腹がパンパンが多い(^o^)
wokさんはこのサイズが多かった(>_<)
メバル15~27㎝
Beet-A             21匹
船長      18匹
wok      16匹
撒き餌もせんのにメバルと同じ位アジが釣れた。









2018年1月1日月曜日

2018年







あけましておめでとうございます(^o^)/


今年もpermSを宜しくお願いします<m(__)m>


大物釣り頑張りましょう(^^)v


今月からメバル釣りでぇ~す(^o^)