2017年4月24日月曜日

4月24日釣行記

朝は風も波も大したことない9時頃から南東が
吹く予報じゃから早朝が勝負と気合いは入っちょった
けど今日もアジが喰わん(>_<)
ポイントを変わってヒラメのアタリが2回!
1回は竿に乗ったのに途中で針ハズレ(T_T)
野島で釣ったアジ2匹
アジより小鯛(10㎝)が釣れる。
来週は釣れそうな気がする。




2017年4月16日日曜日

4月16日釣行記

昨日のエサ釣りの時は雷と大雨でエサも7匹しか
釣れなかったから大物狙いは1本だけで雑魚釣り
ポイントはやっぱりアジが釣れん(>_<)
歯型はつくけど乗らん。
アジが釣れんのにアタリはある。
今日の雑魚。
アジはポイントで5匹
帰りに知り合いがタイラバでヒラメ釣ってました。
夕方からメバル釣りに出るつもりじゃったけど
今日予報を見ると夕方から南東が5m吹くみたい
じゃから中止して船艇掃除をして帰りました。






2017年4月5日水曜日

4月4日釣行記(^_^)v

今日だけ凪の予報じゃし2週間ぶりじゃから出ることに。
最近調子悪いから一人で行くつもりじゃったら、
N社長が献上の魚{ええ型メバル20匹以上}を釣らしてと連絡が・・・
昔よくやってたポイントから
やっぱり食いが悪い暗くなってN社長だけ3匹(>_<)
ダメ元でやったことの無いポイントにかわってみる。
一投目から入れ食いスタート(^_^)v
N社長4匹釣ってます。
入れ食いじゃから横の竿と糸がらみも多く
トラブルが無かったら爆釣じゃった。
釣れるのはええ型ばっかし。
カメラマンが悪い(T_T)
潮止まり前から満ちの動き始めの2時間の釣果。
メバル15~29㎝
船長    54匹
N社長   40匹
船長今年2回目のクーラー満タン。
ここはええポイントまだ釣れるよ(^o^)/